2022.12.23 19:58この念(おも)いを一緒に叶えてくれる仲間を募集します沼津市制100周年・門池地区連合自治会25周年記念事業本格芋焼酎「門池の竜伝説-千年の念ー」、地域愛を込めて誕生。本事業にあなたのお力添えをお願いいたします。昔ばなし「門池の竜伝説」に念(おも)い丹精込めて作った門池の甘藷を静岡酵母と清酒醸造に使う黄麹を用いて一つひとつ丁寧に仕込み、昔ながらの蒸留器でゆっくり蒸溜しました。発酵で生まれる豊かな香りと素朴な味わいが凝縮した焼酎です。
2022.12.23 19:20市制100周年記念のモザイクアートボードを展示「次の100年への新たな一歩」の担い手である市内小学生・中学生の約13,000人の笑顔の写真を集め、市制100周年の記念ロゴマーク及びキャッチフレーズのモザイクアートボードを作成し、市制100周年記念日の200日前となる12月13日(火曜日)から、「ららぽーと沼津」を皮切りに、市内9か所で、巡回展示を行います。(沼津市ホームページより)門池地区での展示期間は以下の通りです。展示期間:令和5年2月1日(水)~令和5年2月28日(火)展示場所:門池地区センター詳細は、沼津市の「市制100周年記念サイト」をご確認ください。
2022.12.21 21:22防犯まちづくりニュース No.225しずおか防犯まちづくり県民会議より「防犯まちづくりニュース No.225」が発行されました。 年末年始の盗難被害に要注意!! 高齢者が被害に遭わないための防犯・交通安全研修 令和4年度防犯まちづくり講座(オンライン)受講者募集中!
2022.12.15 21:27防犯まちづくりニュース No.224しずおか防犯まちづくり県民会議より「防犯まちづくりニュース No.224」が発行されました。 子どもたちへの不審な声かけに注意しましょう! 子ども見守り活動実施中!ベスト・タックルバンドの御紹介 令和4年1月~11月の特殊詐欺被害認知状況(暫定値) 令和4年度防犯責任者専門セミナーの動画配信を開始しました。 年末の交通安全県民運動~安全をつなげて広げて事故ゼロへ~