2024.07.30 21:05防犯まちづくりニュース No.263しずおか防犯まちづくり県民会議より「防犯まちづくりニュース No.263」が発行されました。 夏休み中の子どもの防犯対策 ~楽しい夏を過ごすために!~ 「あぶトレ!」実施中! 被害が増えています!ロマンス詐欺・投資詐欺
2024.07.27 08:46【環境合同】パークマネジメント活動(2024-07)環境衛生部、環境美化指導員の皆さん(13名)と門池公園西側エリアで今年度4回目のパークマネジメント活動を実施しました。 これまでと同様、主な作業は、草刈りと植込みの剪定、ゴミ拾い。 天気は下り坂の予報で、朝は曇りがちでしたが、作業を開始する頃には快晴。 湿度も高く、少し動いただけで汗が吹き出しました。今回、余裕が無く作業中の写真を撮り忘れたので、作業後の状態を掲載します。作業前の写真も無い為、比較は出来ませんが、来週開催予定の「門池まつり」に向けて、丈のある雑草等をやっつけました。
2024.07.11 21:37防犯まちづくりニュース No.262しずおか防犯まちづくり県民会議より「防犯まちづくりニュース No.262」が発行されました。 7月は「再犯防止啓発月間」です。 令和6年度の活動重点項目啓発バナーを作成しました! 「新紙幣」発行に伴う詐欺に注意!! 令和6年1月~6月の特殊詐欺被害認知状況(暫定値)
2024.07.07 08:26門池一斉清掃(夏季)本日(2024/7/7)、門池一斉清掃(夏季)を実施しました。ここ連日、熱中症警戒アラートが発表され、梅雨の最中とは思えない程の快晴の中、熱中症の防止に心掛けながらの活動となりました。参加された地域の皆様、協力団体(秋山機器皆様、イズラシ様、グルメ街道振興会様、沼津高専様)の皆様、ありがとうございました。また、環境衛生部員、環境美化指導員の皆様、準備から片付け迄お疲れ様でした。【参加人数】305名【ゴミ袋数】334袋
2024.07.06 03:33門池一斉清掃(夏季)の実施について明日(2024年7月7日)、予定通り門池公園の一斉清掃を実施します。ここ数日、「熱中症警戒アラート」が発表されている事もあり、明日の作業時間を短縮して実施する予定です。こまめな水分補給等で熱中症の予防を心がけて頂きます様お願い致します。