2025.07.31 21:11防犯まちづくりニュース No.287しずおか防犯まちづくり県民会議より「防犯まちづくりニュース No.287」が発行されました。夏休み中の子どもの防犯対策 令和7年度しずおか防犯まちづくり県民会議総会を開催しました!
2025.07.17 21:25防犯まちづくりニュース No.286しずおか防犯まちづくり県民会議より「防犯まちづくりニュース No.286」が発行されました。自転車・自動車の盗難が多発しています! 夏の防犯対策! 特殊詐欺など被害認知状況
2025.06.27 21:22防犯まちづくりニュース No.285しずおか防犯まちづくり県民会議より「防犯まちづくりニュース No.285」が発行されました。みんなでとめよう!!国際電話詐欺 7月は「再犯防止啓発月間」です
2025.06.16 21:28防犯まちづくりニュース No.284しずおか防犯まちづくり県民会議より「防犯まちづくりニュース No.284」が発行されました。詐欺の手口を知って被害を防ごう 薬物乱用防止 静岡県「ダメ。ゼッタイ。」普及運動を実施します!
2025.05.19 21:15防犯まちづくりニュース No.282しずおか防犯まちづくり県民会議より「防犯まちづくりニュース No.282」が発行されました。6月11日は子ども見守り強化の日です! 見守り用ビブス、腕バンドを配布しています! 静岡県警察防犯アプリどこでもポリスを利用しましょう!
2025.05.14 10:10防犯まちづくりニュース No.281しずおか防犯まちづくり県民会議より「防犯まちづくりニュース No.281」が発行されました。今年も県内各地の小学校で開催します!子どもの体験型防犯講座「あぶトレ!」 防犯アドバイザー協会会員を募集しています! 5月は「自転車月間」です
2025.04.14 21:21防犯まちづくりニュース No.280しずおか防犯まちづくり県民会議より「防犯まちづくりニュース No.280」が発行されました。 「見守り活動」へのご協力をお願いします 令和7年春の全国交通安全運動 特殊詐欺など被害認知状況(令和7年1月~3月) 詐欺の犯人が警察官を名乗り「ニセの見積書」の画像を送信して振込させる手口が発生しています!
2025.03.25 21:16防犯まちづくりニュース No.279しずおか防犯まちづくり県民会議より「防犯まちづくりニュース No.279」が発行されました。 防犯対策の手引き みんなで考えよう!子どもの安全 警察官を装った詐欺電話に注意!
2025.03.13 21:56防犯まちづくりニュース No.278しずおか防犯まちづくり県民会議より「防犯まちづくりニュース No.278」が発行されました。 令和6年度静岡県防犯責任者専門セミナー オンライン配信中 自動車盗が多発しています!! 令和7年1月~2月の特殊詐欺被害認知状況(速報値)
2025.02.28 15:15防犯まちづくりニュース No.277しずおか防犯まちづくり県民会議より「防犯まちづくりニュース No.277」が発行されました。 見知らぬアカウントからのDM(ダイレクトメッセージ)に注意!! 再犯防止推進協議会を開催しました!